WebライターDaichiの日記帳

話題のニュースを独自の視点を交えながら記事にしています!様々なジャンルのフリーWebライターとして活動中!中でも得意なジャンルはスマホアプリ・ゲーム・マルチメディアなど…みんなが気になる情報を配信します!

春だなって。

おはよ。


{EFA20936-A599-4158-A1EB-A0156056E8AA:01}

たんぽぽですよ、もう春か。
寒かったり暖かかったり、なんか変な感じだけど春のようです。


そんな俺は明後日の15日、検査結果を聞きに行きます。やだなー。

ほぼ間違いなく潰瘍性大腸炎らしいです。確定してないけどね。命に関わらないけど、だいたい治らないみたいですね。寛解と再燃を繰り返す……らしい。

俺の説明だと誤解とか生まれるから以下、ウィキよりコピーしてきました。


-*-*-*-*-*-
潰瘍性大腸炎(かいようせいだいちょうえん、Ulcerative colitisUC)は、主に大腸粘膜に潰瘍やびらんができる原因不明の非特異性炎症性疾患。厚生労働省より特定疾患に指定されている。


症状
主に「粘血便」・「下痢」を自覚して生じる場合が多い。重症化すると「発熱」・「体重減少」・「腹痛」・「貧血」等を伴ってくる。

病理

主に直腸から発症し連続して全大腸に広がっていく。腸管粘膜の全層に炎症像が見られるクローン病と異なり、粘膜上皮に限局した炎症像を呈し、固有筋層に炎症が及ぶことは比較的稀である。病変の拡がりにより、全大腸炎、左側大腸炎、直腸炎に分類される。主な所見は以下の通り。



臨床像

基本的に発症すると緩解・再燃を繰り返して行く。全消化管に生じるクローン病と異なり、基本的に大腸に限定して生じる。また、10年をこえた患者の場合、大腸癌を発症する可能性もある。なお、多くの患者は上半身が痩せてくるが、ガンと錯誤しないことが肝要である。


食事指導

潰瘍性大腸炎では基本的に、食事療法を行う場合と行わない場合がある。食事指導としては高蛋白・高カロリーを心がけ、低脂肪・低繊維食も奨励される。香辛料・チョコレート・ココア・牛肉・カレーなどは忌避される食品・食材の例としてあげられる。(京都民医連中央病院HPによる)。また、中等症ないし重症の場合は絶食・腸管安静を計り、点滴による高カロリー輸液を行う。

-*-*-*-*-*-


怖くないよ、怖くはないけど……

食事制限きたら、やだなーってくらいかな!笑

だって好きなもの食べれないとか、ないっしょ。ありえんしょ!wwww


はあ…。

めんどくせー。笑


潰瘍性大腸炎は毎年5000人ずつ増えてるってさ。

1億2千万人の日本人口のうち、毎年0.004%の人しか発症してないんだよ。なに0.004%ってwwww


なんで俺なんだよ…。

そんなんなら宝くじ当たれよ。笑


正直なにも手がつかない。

別にこの病気のこと気にしてるわけではないはずなんだけどな……おかしいな。笑


{DA7F9DB8-D40C-4114-85E8-0C9E23DFBA36:01}

そやねん。

命に関わるわけでも、余命宣告されたわけでも、何か失ったわけでもないんよ。悲観することもないし、病気としてはそんな深刻じゃない。

検査結果を聞くその時まで、ただ少し不安なだけかなって思う。聞いたら聞いたで、なんとなく大丈夫って思えるはずなんよ。確定してないことが怖いだけ。

重篤な状況でもない、即入院もほぼない、問題もない。最初はどんな病気かわからなくて、医者からその病名聞いて無駄に落ち込んだけど。

20年前に他界した伯父が、内臓の病気だったから。ちょっと怖かったりして。

問題ない。


15日に検査結果をお伝えしますね。

あでう。